2013年08月29日
久しぶりに
昨日、田主丸へ、夕方6時ごろ。
ブログを見たら、なんと一月半ぶりだった。
すっかり穂が出ていた。
水が24時間OKの田なので心配なし。

一度も畦草刈などしていなかったので、周囲の草が大変な状況になっていたが隣接の田が1枚で高低差があるので、なんとかOK。
少し穂が垂れてきている状態になっていた。
分桔は少ない。砂田のため無肥料ではこんなもん。
もう少し地力がほしいところ。

二次穂が出てきているところ。

実つきが良くない感じがするが、さてどうか。

台風が接近している。
大きくはないが、時期的にはよろしくない。
ここ数年は上陸はなかったが。
これから先は台風だけが心配。
穂が出たばかりと刈り取るばかりの稲はあまり心配ないだろう。
作ってはいないが梨と葡萄は・・・。
ブログを見たら、なんと一月半ぶりだった。
すっかり穂が出ていた。
水が24時間OKの田なので心配なし。
一度も畦草刈などしていなかったので、周囲の草が大変な状況になっていたが隣接の田が1枚で高低差があるので、なんとかOK。
少し穂が垂れてきている状態になっていた。
分桔は少ない。砂田のため無肥料ではこんなもん。
もう少し地力がほしいところ。
二次穂が出てきているところ。
実つきが良くない感じがするが、さてどうか。
台風が接近している。
大きくはないが、時期的にはよろしくない。
ここ数年は上陸はなかったが。
これから先は台風だけが心配。
穂が出たばかりと刈り取るばかりの稲はあまり心配ないだろう。
作ってはいないが梨と葡萄は・・・。
Posted by リュウ at 20:17│Comments(0)
│20k先の田んぼ
この記事へのトラックバック
九州沖縄地方のの農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 九州沖縄地方の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2013年09月10日 19:37