スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年12月20日

籾摺り

サタケ3.5インチ籾摺り機の調子が10月ごろから悪くなった。別のミニ籾摺り機で2,3袋やっていたが、急に5K100袋注文があったので修理が必要のようだが間に合わない。多分、ベルトの交換でいいのではないか?ベルト6本ほどネット注文などする。
今年は乾燥機も調子が悪くベルト4本交換してもらった。

籾摺りしてくれるところをネットで探して中島精米所へ行く。
HP      https://nakashima-s.com/?mode=f6
インスタ  
 https://www.instagram.com/nakashima_komeya/?hl=ja


金子ピュアラーKMP500JXⅡ インペラ方式
確か、大島、三菱もインペラではなかったかな。
大きいので早い。20袋1時間ぐらいで終わった。
1俵600円、精米もしてくれるが直前の精米が良いので籾摺りだけしてもらう。


各地の米だろう。積み上げてある。持ち上げる機会もある。

こちらは精米部門。3,4種の機械。精米は30K500円。朝から近所の人が20Kほど精米に来てあった。
  

2022年10月15日

稲刈り5、6

 昨日14日、一昨日13日と北田の「にこまる」の稲刈り。4日連続である。昨年までは、この田は「朝日」を作っていたので1週間ほど間があったが、「にこまる」が予想より早く熟れていたので連続になった。むしろ「縁結び」が今年は売れるのが少し遅かった。
 南田からキャリアカーで2kmほどコンバインを運んで1反5畝ほど刈った。

 昨日、残りの1反ほどを刈った。

 北側の部分はジャンボ食害によりスカスカになっている。おまけに土が低く少し下が緩いので刈れる所だけ刈った。それでもコンバインの足周りは少しドロドロになってしまった。草だらけになっているところも数か所あったが、そこは刈り残した。3時ごろにはコンバインをキャリアカーで自宅に運ぶ。
 「にこまる」の収量は極端に少なかった。苗が良くなかったからと思うが値が高い「のうけん」の種籾なんだがねえ。。。2011年の「にこまる」は27日に刈っている。出来はやはり良くなかったようだ。同じようにジャンボにもやられている。

 古代黒米が8条。2週間後ぐらいに刈る予定だが、種籾だけ取るので1週間後でも良いかもしれない。

 土面の高い所は草だらけ。出来は普通ぐらい。

 良い種だけ取って、後は草と一緒に刈り払い機で刈るか。

2022年
 終わった。腰ではなく左膝が痛くなった。歳だな。
 台風が2個、一つは直撃だったが、22号が少し倒れただけで済んだのは良かった。
 ジャンボ対策で水を落としていたので例年以上に草が多かった。結構、草取りをした。代掻きをもっと丁寧に時間をかけてやれば申し少し草は少なかったはず。
 「にこまる」を「のうけん」から種籾を買って作ったがよくなかった。来年は、もう少し晩生の品種を検討する。22号と縁結びは、まあ良かった。
 22号を刈って乾燥している時に乾燥機が止まった。急遽、ベルトを4本交換してもらったら、その後は問題ない。助かった。乾燥機も古いからなあ。

  

Posted by リュウ at 11:33Comments(0)にこまる

2022年09月22日

台風一過

 一昨日、台風通過後に田を見に行く。台風はほぼ予想進路どおりに進んで直撃だった。大型だったが不思議と風は予想していたより強くなかった。ちょっと不思議な感じだった。雨もそれほどではなかった。離れた宮崎あたりが大雨だったようだ。中心付近より、周辺部の風雨が酷い台風だった。
 倒伏覚悟の諦め加減で田に行った。
 南田1.3反縁結び。ほとんど影響がない。縁結びは風には強いようだ。隣のじゃがいも跡の田は「佐賀びより」の様だが全面倒伏している。
 
 予想していたとおり、農林22号はほぼ全体がなびいている。まあ、柳腰だから倒伏は予想していた。

 60度~30度ぐらいなびいている。穂は浮いているのでなんとか刈れるだろう。

 2.4反の縁結び。一部なびいているが殆どもんだいない。水が多かったので下が緩く少々心配していたが大丈夫だった。

 下が緩い所はなびいている。ここは草が多い。昼間は暑くてなかなか草取りする気にはならない。

 北田3反の「にこまる」、出来も良くないのでほとんど影響がない。

 出来が良くないせいか登熟が進んでいる。予想外だ。来年の作付けをどうするか。22号より少し晩成を作りたい。ヒノヒカリより少し遅い感じの品種。

 台風一過、朝だけは急に涼しくなった。2週間ぐらい前に涼しくなるといいんだが温暖化だな。昔は「盆過ぎたら涼しくなる」と言われていた。  

Posted by リュウ at 17:07Comments(0)にこまる農林22号縁結び

2022年09月19日

台風14号

 進路予報どおり鹿児島に上陸、そのまま北上。大牟田、鳥栖付近を通過し、5時現在、飯塚あたり。
 大型(960hp)であるが、これまで予想していたより、不思議なくらい風も雨も酷くない。これぐらいでこのまま終わってほしい。
  

Posted by リュウ at 05:13Comments(0)にこまる農林22号縁結び

2022年09月18日

台風14号

 やばい、ヤバい。直撃コース。大型で非常に強い。今夜半から明日午前中ぐらいか。大雨より風が心配だ。直撃だけは避けてほしい。まずいことになった。
  

Posted by リュウ at 09:55Comments(0)にこまる農林22号縁結び

2022年09月13日

台風一過

 先週台風11号はほぼ予想進路どおり対馬からプサン方面に進んで行った。15m~20mぐらいの風は吹いた。地域の田では一部45度ぐらいになびいている田もある。現在、12号が沖縄附近を北上しているが、北上を続ける予想でそれであれば影響はないだろう。
 縁結び2.3反。穂が下がってきた。台風の影響なし。

 ここだけ草が多い。昼間はまだまだ32度ぐらいあって暑すぎるので草取りは無理。

 22号1.4反。22号は長いが台風の影響なし。良かった。

 草もなくいい感じ。

縁結び1.3反。ここも草もなくいい感じである。

22号と変わらない感じで穂が下がってきた。

北田の「にこまる」草はあるが、そう多くない。

少し色づいて来ている。早い。ヒノヒカリと同時期のはずだが少し早すぎる。出来はあまり良くない。苗が良くなかった。「のうけん」の種もみだったが、、、?
  

Posted by リュウ at 07:25Comments(0)にこまる農林22号縁結び

2022年08月31日

出穂

 昨日、久しぶりに北田に行った。1週間か10日ぶりぐらい。先々週雨が多かったのでそれ以来になる。
 やはり、あまり水が来ていない。今年は水が少ない。来週は台風と秋雨の時期である。
 すっかり、「にこまる」の穂が出ていた。予想より少し早い。
 南田も穂がでているだろう。明日にでも見に行かねば。

黒米はまだまだ、穂は出ない。

黒はほったらかしでよい。

来週、台風が北上する予報になっているが、どうなるか。現在発達中。直撃だけは避けてほしい。
  

Posted by リュウ at 12:04Comments(0)にこまる

2022年07月14日

北田へ

  北田へ水の調整に行く。
 ようやく稲の色が変わってきた。「にこまる」は苗が良くなかった。原因は不明。籾は「のうけん」で買ったものなんだが・・・。

 水を落としていたので草が生えてきている。

 土の高いところは草だらけ。代掻きを2回したにもかかわらずだ。少しでも草を取りたいところだが毎日、毎日、暑すぎるから無理しない。

 低い所はジャンボにやられている。
 今年は代掻きが失敗。
  

Posted by リュウ at 19:16Comments(0)にこまる

2011年12月18日

籾摺り


土曜日に手伝ってくれる人がいたので北田の「にこまる」を籾摺りした。
籾殻は、天気の良い週末に北田に還しに行く。
古代黒米の半分は干したまま、寒くなってきたので天然の冷蔵庫。  

Posted by リュウ at 17:40Comments(0)にこまる

2011年10月27日

第四週 稲刈

また、今度の土日は雨予想。
3週連続の週末の雨になる。
それで、本日、急遽、午後から稲刈り。
助っ人有り。

「にこまる」1反3畝ぐらい。
倒伏なし、スカスカ、サクサク。
6俵ぐらいか。
15:30終了。
16:30乾燥機へ16.5%。
まあ、そんなはずはないだろう。稲からすると20%を予想。
この1週間の北風と完熟とは言っても。
手動で計る必要がある。

あと、「朝日米」と「黒米」の稲刈りがある。
さて、いつできるか。
地域には、まだまだ晩生が残っている。


  

Posted by リュウ at 18:11Comments(0)にこまる

2011年10月18日

第三週 稲刈

先週の大雨で、週末稲刈りができなかた。

本日火曜日、好天。
北風。
いい乾燥。
足元は、この3日で乾いた。



東に20kmの稲刈り。
最近買ったヤフオクのコンバインの初始動。
10:00。

枕刈り。その他、準備に1時間。
11:30 稲刈開始。








  

Posted by リュウ at 20:47Comments(0)にこまる

2011年09月24日

にこまる


朝遅く「東田」まで20k原付ツーリング。
まだ青い。隣は明日にも刈れる状況。

水がなかった。地域で水を止めるみたいだ。常時少しは流れているので
それを石積みで堰き止め入水してきた。この時期水が大事。


東田まで行く途中7kmぐらいのところの「田」。
田植えの時から気になっていた。
2条植え。

株間は狭い。あまり見ない植え方。
周辺は明日にも刈れる状況で「水」が流れていない。
相当遅い品種みたいで「つらい」ものがある。  

Posted by リュウ at 19:26Comments(0)にこまる

2011年09月11日

にこまる

台風14号は昨夜のうちに熱低になって全く影響がなかった。一安心。
12号は平成になって一番という被害を奈良、和歌山、三重などに。
記録的大雨の被害。

 久しぶりに20km先の東の田へ。
 気休めに棒を立てごみ袋とキラキラを付けてきた。
 水が少なかったので量を増やして掛け流し。
 ついでに畦草を払ってきた。

 あっさりとした「にこまる」
 周辺は色づき始めている。


  

Posted by リュウ at 20:44Comments(0)にこまる

2011年08月30日

にこまる


 5時に起きて20k先の東の田へ。10日ぶりぐらいか。ようやく穂がでてきている。水が心配であったが、たっぷり入っていた。少々多すぎるようなので水口を空けて「かけ流し」に変更。
 周辺は穂が垂れてきている状況。雀の集中攻撃に注意やな。


朝日が昇ってきたので、バタバタ帰宅。
原付に乗り換え南の田んぼへ。3枚の水を見て、北田へ、「水」を少し落として帰宅。
 朝飯をかきこんで出勤。  

Posted by リュウ at 22:17Comments(0)にこまる

2011年08月15日

東田


「にこまる」
分けつが少ない。色もうすい。

登熟を考慮して「穂肥」を振りまいた。
平野ペレット一袋。ペレット菜種かす一袋。
「天日塩」を一袋流し込み。  

Posted by リュウ at 10:15Comments(0)にこまる

2011年08月08日

東田

2週間ぶりに日曜日早朝バタバタと「水」と「イネ」の姿を見に行った。
うーん・・と、しばし・・。
水はokではあるが、水口をふさいでおいた板がない。
2回目である。何でよその水あつかうかなあー。ジャブジャブにしてたんで板を外してくれたんだろうけど。

「イネ」の姿も予想外、分けつが少なく、色も出てない。
まあ考えてみると、ほとんど無肥料(元肥なしで2週間前に菜種かす20kぐらい)だから、こんなもんか。「田」が分からないので無肥料としたもので納得。

  

Posted by リュウ at 21:21Comments(0)にこまる

2011年07月29日

2011年07月29日

北田10日経った姿。


10日間で強烈に成長してます。
梅雨が早くあがったせいでしょう。
ほぼ姿ができあがっています。
先週、「菜種かす」を30kg振り撒いています。  

Posted by リュウ at 22:48Comments(0)にこまる

2011年07月18日

北田


手前は「にこまる」。奥は「朝日」。
真ん中の田植え後少し深かったところはジャンボ食害。

朝日

にこまる

「にこまる」の手前に古代黒米。全く違う容姿。  

Posted by リュウ at 19:36Comments(0)にこまる

2011年07月03日

土日


土曜日、東田へ。
ほとんど変化無し。
左の慣行は肥料がついた感じ。
周辺のイネは、もっと成長して8月のイネみたいになっている。
ジャンボに喰われた。

日曜日、南田へ。
「姫子ごのみ」を補植した。1箱あまりがあった。
南田3枚、浅水1週間。
土の出ているところに草の芽。
3枚とも深水に。
ジャンボがどうか。




  

Posted by リュウ at 20:55Comments(0)にこまる