2016年10月15日
北田の姫ごのみ稲刈
ここ1週間ほど好天。
やっと、温度が下がって北風の乾いた天候が続いている。
北田の姫ごのみを刈りに行く。
本日は友人が手伝いに来てくれている。
8時半ごろに南田からコンバインを運ぶためキャリアカーを自動車修理工場に借りに行く。
南田に行く途中、コンバインのキーを昨年同様にまた、忘れていて、自宅まで2kmほど取りに戻る。
その後、南田に行ったら1週間ほど田に置いていたバッテリーが弱っていてエンジンがかからない。思案の後、また、自宅まで予備の充電していたバッテリーを取りに行きブースターで連結することとした。
昨年、買い換えたばかりのバッテリーだったんだが・・・。
なんとかエンジンがかかってほっとした。
北田、左側の朝日と右側の姫ごのみ。
朝日はまだ青い。段々となびいてきている。
姫ごのみの方が丈は短いので立っている。

ちょうど刈りごろの姫ごのみ。

朝日はまだ青く来週に刈る予定だが、天気次第では再来週か。

サクサクと刈っていく。

姫ごのみ1単3畝ぐらいの中に3株見慣れない稲があったので、1株刈り取り。2株はそのままにしておく。晩成で背が高い。強靭でなびいてもいない。古代黒米かと思ったが白米。
朝日を刈るまで置いておくこととする。

南側の一株。

北側の一株。

明日は1週間ぶりの雨予報。あまり降らないといいのだが。。
北田は湿田で1週間天気が続いているのにまだ下がゆるい。
やっと、温度が下がって北風の乾いた天候が続いている。
北田の姫ごのみを刈りに行く。
本日は友人が手伝いに来てくれている。
8時半ごろに南田からコンバインを運ぶためキャリアカーを自動車修理工場に借りに行く。
南田に行く途中、コンバインのキーを昨年同様にまた、忘れていて、自宅まで2kmほど取りに戻る。
その後、南田に行ったら1週間ほど田に置いていたバッテリーが弱っていてエンジンがかからない。思案の後、また、自宅まで予備の充電していたバッテリーを取りに行きブースターで連結することとした。
昨年、買い換えたばかりのバッテリーだったんだが・・・。
なんとかエンジンがかかってほっとした。
北田、左側の朝日と右側の姫ごのみ。
朝日はまだ青い。段々となびいてきている。
姫ごのみの方が丈は短いので立っている。
ちょうど刈りごろの姫ごのみ。
朝日はまだ青く来週に刈る予定だが、天気次第では再来週か。
サクサクと刈っていく。
姫ごのみ1単3畝ぐらいの中に3株見慣れない稲があったので、1株刈り取り。2株はそのままにしておく。晩成で背が高い。強靭でなびいてもいない。古代黒米かと思ったが白米。
朝日を刈るまで置いておくこととする。
南側の一株。
北側の一株。
明日は1週間ぶりの雨予報。あまり降らないといいのだが。。
北田は湿田で1週間天気が続いているのにまだ下がゆるい。