2025年04月04日

春耕1

 本日は北田3反の春耕1回目。北風が肌寒い。
 南西部分には草が少ない。少し田面が低いせいか。
春耕1

 北側と東側は適度にレンゲが茂っている。
 ここは昨年、休耕予定だったが苗が余ったので急遽、代掻きを縦、横、縦と1日かけて行った。昨夏から米が急激に値上がりしたので田植えして結果的に良かった。今年は値段を上げていないのでよく売れている。早めに無くなるかもしれない。
 昨年は水が上流からあまり流れてこなかった。無肥料で作ったが今年は米ぬかを反当90k程度ふりまく予定。水についても何か対策が必要だ。
春耕1


同じカテゴリー(お米の記憶)の記事画像
春耕2回目
培土
施肥
春耕1
稲刈り終了
稲刈り4
稲刈り3
稲刈り2
稲刈り1
稲刈りも近い
同じカテゴリー(お米の記憶)の記事
 春耕2回目 (2025-05-13 19:31)
 培土 (2025-05-12 18:33)
 施肥 (2025-04-03 17:25)
 春耕1 (2025-03-26 18:42)
 稲刈り終了 (2024-10-16 14:05)
 稲刈り4 (2024-10-14 18:15)
 稲刈り3 (2024-10-13 08:41)
 稲刈り2 (2024-10-11 10:35)
 稲刈り1 (2024-10-10 06:50)
 稲刈りも近い (2024-09-25 18:51)

Posted by リュウ at 16:09│Comments(0)お米の記憶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。