2018年07月01日

田植後1週間

朝、水を見に行く。
田植え後、1週間。ほとんど変化ないようだが、苗がしゃきっとしている。南田の農林22号。田植え機で植えられなかった4隅を植えた。
 
昨日はドシャ降りの雨、昼過ぎ止んだと思ったら、またドシャ降り。
雷の鳴る中、水を落としに行った。
今日はすっかり日上がっていた。
田植後1週間
 
三角田もすっかり水はなかった。
田植後1週間

姫ごのみの南田にも水はなし。昨日、雷のなか水を落としに行かなくても良かったようなものだが。。。昨日は、苗が見えなくなるくらいになっていた。
田植後1週間

朝日の北田も昨日、水を落としていた。
少し溜まるように調整した。
田植後1週間

今日は、曇り予報だったが、むし暑い日になった。
先週、残していた苗を4隅に植えた。
来週は畔草を刈らねば。
水を少し入れないと北田などは、もう草が生えてきている。
悩ましい。
この時期に台風が来ている。明後日に最接近予報。大雨だろう。
田植えしたばかりなので、水の調整ばかりが気にかかる。
この時期にはめずらしい台風が北上してきている。



同じカテゴリー(農林22号)の記事画像
稲刈り終了
稲刈り4
稲刈り2
稲刈り1
稲刈りも近い
畔草刈
南田
出穂
穂はらみ期
最高分結期
同じカテゴリー(農林22号)の記事
 稲刈り終了 (2024-10-16 14:05)
 稲刈り4 (2024-10-14 18:15)
 稲刈り2 (2024-10-11 10:35)
 稲刈り1 (2024-10-10 06:50)
 稲刈りも近い (2024-09-25 18:51)
 畔草刈 (2024-09-14 17:44)
 南田 (2024-09-02 14:14)
 出穂 (2024-08-31 19:21)
 穂はらみ期 (2024-08-22 10:23)
 最高分結期 (2024-07-31 17:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。