2017年10月16日
乾燥中
11日に刈った姫ごのみを乾燥中。
先週の土日に刈る予定だったが、雨予報のため急遽、水曜に刈ったもの。予報どおり天気が悪くなり土日月と3日も雨がシトシト降っている。明日、火曜日も雨予報。この時期に、これ程、悪い天気が続くことは記憶がないなあ。姫ごのみを刈って正解だった。

現在、16.6度。水曜に刈ってきた時は25度ぐらいだった。すぐに通風乾燥にして20度ぐらいまで下げ、半日ほどテンパリングする。翌日に2時間ほど火を入れた。18度で再度テンパリング。ゆっくり時間をかけて少しづつ乾かしていく。最終に少し火を入れて、戻りも考慮して14.5にする。本日の外気は20度ぐらい、一気に寒くなり、ずっと雨続き。

先週に乾燥した農林22号は缶に籾保存している。
奥には、藁筵を吊るしているが30年以上前のものである。まだ使えそうだ。「むしろ」を吊るしている棒は、昔の麦藁屋根を「ふく」ための足場に使う杉の木だ。乾燥していれば何十年も持つものである。

ここ、4日ほど雨が降っている。明日も明後日も雨予報。おまけに台風21号が発生している。
今週土日に朝日を刈る予定だが、どうも無理みたい。
先週の土日に刈る予定だったが、雨予報のため急遽、水曜に刈ったもの。予報どおり天気が悪くなり土日月と3日も雨がシトシト降っている。明日、火曜日も雨予報。この時期に、これ程、悪い天気が続くことは記憶がないなあ。姫ごのみを刈って正解だった。
現在、16.6度。水曜に刈ってきた時は25度ぐらいだった。すぐに通風乾燥にして20度ぐらいまで下げ、半日ほどテンパリングする。翌日に2時間ほど火を入れた。18度で再度テンパリング。ゆっくり時間をかけて少しづつ乾かしていく。最終に少し火を入れて、戻りも考慮して14.5にする。本日の外気は20度ぐらい、一気に寒くなり、ずっと雨続き。
先週に乾燥した農林22号は缶に籾保存している。
奥には、藁筵を吊るしているが30年以上前のものである。まだ使えそうだ。「むしろ」を吊るしている棒は、昔の麦藁屋根を「ふく」ための足場に使う杉の木だ。乾燥していれば何十年も持つものである。
ここ、4日ほど雨が降っている。明日も明後日も雨予報。おまけに台風21号が発生している。
今週土日に朝日を刈る予定だが、どうも無理みたい。