稲刈り終了
一昨日、稲刈りが終わったので本日は北田にコンバインを取りに行く。キャリアカーを借りて、北田まで”2km、自宅、南田、北田から、自宅と各々2km、3回借りている。
【R6の米作り】
●南田1.3反 農林22号 収穫は6俵程度 倒伏なし 南側にヒエ多し 肥料は米ぬかを反当150㎏5月に手散布。除草剤、殺虫剤、殺菌剤等一切不使用。
●南田1.4反三角田 農林22号 収穫は6俵程度 一部に倒伏あり ヒエはほとんどなし。肥料は米ぬかを反当150㎏を5月に手散布。除草剤、殺虫剤、殺菌剤等一切不使用。
●南田2.3反 縁結び 収穫は7俵程度、倒伏なし、北東側に毎年ヒエが多い、除草剤、殺虫剤、殺菌剤等一切不使用。肥料は米ぬかを反当150㎏5月に手散布。除草剤、殺虫剤、殺菌剤等一切不使用。
●北田3反 農林22号1反3畝程度、縁結び1反3畝程度、、除草剤、殺虫剤、殺菌剤等一切不使用。肥料も入れていない、今年は休耕のつもりだったが田苗が余ったので田植えしたもの。
〇無事収穫終了、機械も引き上げてきた。一人で全てするのはちとキツイ。天候と相談しながら1日1反を目安にボチボチと収穫。とにかく台風が来なかったのが一番である。倒伏したらどうしようもない。
〇来年は北田の水が来ないのをなんとかしないといけない。
〇収穫は反当6俵程度、8反50俵程度、3tぐらいを袋でトラックに一人で載せたのはキツイ。
〇昨年、動かなくなった乾燥機は、何とか動くようになった。今年も通風のみで自然乾燥にする。
〇来年は農林22号は台風に弱いので長年作ってきたがすべて縁結びにする予定
関連記事