スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2021年08月23日

南田へ

 本日は雨は降らないので、南田に畔草刈りに行く。ここ、2週間天気が悪い。明日も、雨の予報。台風はそれたが大雨になりそうだ。やっと、明後日から天気が良くなりそうだが、日照不足が心配だ。
 農林22号も穂が出始めた。

 「縁結び」1.4反の穂はそろってきた。無肥料で分桔は少ないが丁度いい。

 「縁結び」2.3反。穂が揃っている。ここも無肥料だが分桔は悪くない。ここ、2週間雨ばかりで結局、草を取っていない。北東部の1畝ぐらいは草だらけ。草取りは諦めて刈り取り前に刈り払い機でカットする予定。
  

Posted by リュウ at 19:14Comments(0)農林22号縁結び

2021年08月19日

大雨

 昨日、雨の合間に南田を見に行く。県道の通行止めは解除されていた。まだ、前線が停滞している。異常な天候だ。
 農林22号、水没していたが何とか大丈夫のようだ。 

 縁結び1.4反。ここも大丈夫だろう。ジャンボの卵が上部にあるところまで冠水して、その後に水没したのだろう。

 穂が出始めている「縁結び」

 縁結び、2.3反。ここも穂が出始めている。

 早く好天になって欲しいが、あと3,4日は無理なようだ。
 毎日、毎日、雨でウンザリである。
  

Posted by リュウ at 07:56Comments(0)お米の記憶農林22号縁結び

2021年08月15日

大雨

 11日(水)から昨日14日(土)まで前線の停滞により西日本は大雨だった。本日、天気が回復したので午後から田を見に行く。南田に行くが途中、橋を渡った所で通行止め。

 南田の地域の田は200、300haはあるだろうが、全域、水没している。

 地域の集落も孤立している様子。2日は水没しているのではないか。いくら水稲といってももうだめかもしれない。
 どうしようもないので北田を見に行く。
 帰宅して調べてみると南田の地域はどうも排水門のポンプが故障しているようだ。さてさて。。。。。だな。

 北田の地域は冠水していたようだが南田の地域に比べると少し水が引いてはいた。ただ、まだ道路まで水が溢れている。

 浸かった道路をゆっくり歩いて田を見ると冠水している。
 このまま、水が引いてくれればまだ稲は大丈夫かもしれない。

 隣の田は、成長が早かったのと田面が高いので稲の半分ほどは出ている。ただ、穂だ出る寸前なのでどうなるか。。。

 明日も、明後日も前線の北上で雨が降るようだ。1日ぐらい冠水しても問題ないが2日以上となると今年は全滅かもしれない。
 少しでも早く水が引いて、明日からの雨も余り振らないようにと祈るしかない。
 嗚呼。。。  

2021年08月04日

南田へ

 南田、農林22号、草取った跡の色が変わってきている。分桔は無理かもしれないが良い感じである。

 農林22号、良い感じ。
 ようやく、ここの草取り終了。2週間ぐらいかかった。朝5時半ぐらいから9時ごろまでしか作業できない。猛暑で昼間は外には出れない。

 縁結び、1.4反。
 ここは、割と草は少なかった。ここも、本日、草取り終了。

 良い感じである。

 縁結び、2.3反。
 ここは、北東部に草が多い。来週から草取るつもりだがどれだけ取れるか。

 草のないところは良い感じで伸びている。無肥料。
  

Posted by リュウ at 10:58Comments(0)農林22号縁結び

2021年07月21日

南田へ

 南田、田植え後4週間、分桔期に入っている。梅雨明けが早く分桔も早い。縁結び2.3反。

 ここ、1週間から10日で倍には分桔するだろう。水はいっぱい入れている。

縁結び1.4反。今週は草取りの週。

 この田は比較的草は少ない。

農林22号、1.3反、結構な草がある。

今朝、早朝に草取った部分。既に分桔が草で押えられている。色も薄い。まだ、分桔するだろうが、今週中には草をできるだけ取りたい。

22号の華奢な様子。
  

Posted by リュウ at 21:13Comments(0)農林22号縁結び

2021年07月15日

田植え後3週間

 南田の農林22号。
 3週間ですっかり色が変わった。田面の高い所は草が生えている。ジャンボの被害はあまりない。草をとらねば。。

 高いところが完全に隠れてしまうぐらいには水を入れる。

 縁結び1.4反。ここは草は比較的少ない。

 2日程前に梅雨明け。例年より1週間程早い。今年は大雨が少なかったのは良かった。

 縁結び2.3反。この田は草が多い、草取りが大変である。天気が続くので分桔も早いだろう。1週間内ぐらいに草取りをしたいところ。
  

Posted by リュウ at 20:19Comments(0)農林22号縁結び

2021年07月07日

田植え後2週間

 昨日、南田に落としていた水を入れに行く。
 雨の予報が出ているので水を出していないようだ。
 まだ、色が薄い。
 しかたがないので、畔草を少し刈った。

 農林22号、水を入れないと草が芽をだす。

 三角田の縁結び。田面の高い所は草が出ている。

 この縁結び2、3畝は北東側は既に草だらけになっている。
 水を入れて雨の合間を見て草取りをなるべく早くしないと。
  

Posted by リュウ at 18:50Comments(0)農林22号縁結び

2021年06月30日

補植

 昨日に続いて南田へ植継に行く。6時半到着、水は7時からしか出ない。少し溜めるように調整する。草がもう芽をだしている。
 農林22号の植継、両端の角と畔際2本ぐらいを植えて行く。苗が結構残っていたのであるだけ植える。終わらなかったので明日になる。10時になると暑過ぎる、本日34度までぐらいになったようだ。
 もう1週間すると色が変わってよくなるだろう。

 この縁結びの植継も明日の予定。明後日まで天気が良いので北田の補植まで終わらせたいところ。
 端まで水が来ていない。水を少し溜めるように水栓を調整。田植え機の轍でぼこぼこになっている。植える時に水が少なかったか、シロかきをもっと丁寧にすればよかったか。
  

Posted by リュウ at 21:14Comments(0)農林22号縁結び

2021年06月24日

田植え

 21日(月)南田2.3反田植え。
 縁結び48箱。4箱程残ったが田植え機の苗取り量を1段下にしていた。取り量は最大で1反24箱見当。
 今年は育苗が悪く欠株だらけになった。補植はしない。隅だけ補植する。 
 4時起床、4時半から苗を積んで5時出発。9時半には帰宅したが夏日になって暑くなってきたので、予定していた南田2枚、2.7反は翌日にすることとした。天気が続く予報でもあり無理する必要はない。缶ビール飲んで昼寝。
 全く植えているようには見えない。比較的まっすぐ植えているのはいい。

 欠株だらけで植わっているところも1、2本。これで大丈夫?といった感じだがどうしようもない。

 22日(火)4時起床、4時半から苗を積んで5時出発。12時帰宅。缶ビール飲んで昼寝。
 南田3角1.4反に縁結び28箱。1.3反に農林22号を28箱。植え量最大でちょうどの量だった。少しだけ苗が残ったので隅だけ補植する。
 補植は1週間が目安。2週間経つと生育が遅れてしまう。苗も老化する。

 どこに植わっているかわからない三角田。
 農林22号の田もまあ同じような感じ。
 いやにやるほど欠株だらけ。
 しかも端側は土がぼこぼこ。最終的にはなれるがよろしくない、大雨でも振ればなれる。

 23日(水)4時起床、4時半から苗積んで5時出発、11時半帰宅。
 北田3反、古代黒米2箱8列、パッピーヒル2箱8列、朝日32箱、縁結び24箱。ちょうどいい量だった。
 4回耕耘していたためか、シロ掻きの田面はいい感じになっている。シロ掻き後に水をいっぱい入れて、田植え前日夕方に落としに行っていた。朝にはちょうどヒタヒタになっていたので、直ぐに田植えできた。早朝は涼しく気持ちいい。
 隅が高いがまあしょうがない。ここも欠株だらけ。
 稲は強いので、まあ、なんとかなるだろう。 
 帰宅後は缶ビール飲んで昼寝。

 今年の反省
・苗の発芽が極端に悪かった。農林22号、朝日、縁結び、みな同じ様子だった。
 原因は不明。種籾風選、湯温浸け、水浸けは、例年どおりだった。水の入れ替え量が少なかったため??
・そのため、欠株だらけになった。
・やはり、高低差が大きいところは均して置かないといけない。
・初めて4回耕耘(例年3回)したのは良かったが、最初は3月初めにした方がよい。草が多すぎてトラクターの爪に巻きついてしまう。
*好天続きは良かった。
 来週から雨が続くようだ。
 これから2週間はジャンボと草の発芽(水入れ)との戦い。
 補植を少しして、今年こそ例年草の生える高いところを中耕除草機を押して歩きたい。

  

2020年11月22日

風選

 昨日、今日と風選する。
 昨日は、パッぴーヒルの「もち」、「うるち」、古代黒米の種もみを風選。来週予定のハッピーヒルの「もち」の籾すり用も風選しておく。
 ハッピーヒルの「もち」は籾すりしたら2,3kgしかないだろう。古代黒米は10kg程度はあるのではないか。

 本日は、昨日のついでに農林22号と縁結びの種もみの風選をした。例年は4月、5月にしかしていないのでかなり早い。遅いと忘れて食べてしまう事があるので、忘れないように。
 後は、朝日の種もみを風選を来年忘れないようにする。まだ、朝日は乾燥機に入れている。
  

2020年10月09日

農林22号稲刈り

 昨日8日(木)22号を刈った。
 台風14号の影響で雨予報も出ていた時もあったので雨前に、ただ、台風が少しそれたので雨は降らないようだ。午前中。ポツリときただけ。
 ミニコンバインが動いたのでトラックに積んで行く。通常のコンバインはエンジンを降ろして部品待ちのようだ。

 コンバインはなんとか動いたが半分ほど刈ったところでストップ。どうも籾が詰まっているようだ。籾を除いて始めるとまたストップ、4,5回止まって「もうやめようか」と思ったが、つまりの部品を外して運転したらどうにか刈れた。22号はスカスカ。少し有機を入れた方がいいかもしれない。全く分結していない。

 午後から、良い天気。
 なんとか刈れた。手伝いに来てくれていたので助かった。
 後は、北田の「朝日」を1週間~2週間後に天気を見て刈るだけ。
「朝日」の稲刈りまでにはコンバインの修理も終わっているだろう。
ミニでは刈れない。いつまた故障するか分からない。クローラーも切れそうだし。
  

Posted by リュウ at 11:59Comments(0)農林22号

2020年10月05日

とんでもないことに

 昨日、前日3日(土)に刈った縁結びの田に8日(木)に刈る予定の22号の田にコンバインを移動させるため午前中に行く。
 コンバインのエンジンがかからない。音がおかしい。諦めて、22号を見にいく。
 いつ刈ってもいい感じである。

 22号もスカスカだが籾は比較的に綺麗だ。

 北田に水を見にいく。地域の水は落としてあった。湿田なのでいいが、朝日は晩成なので出来るだけ水を溜めとくべきであった。雨も降りそうにないし。
 古代黒米は毎年、問題なく育つ。

 ハッピーヒルのうるち、予定どおり巨大に分結している。種モミは十分だろう。来年、1反ぐらいは作付できるだろう。出来上がった米を見てみないといけないが。

 ハッピーヒルのもち。うるちと見分けがつかない。

 朝日はまだあおい。

 昨日、午後から再度、南田へ行く。
 コンバインの故障をしばらく調べていたら、とんでもないことになっていた。エンジンに固定されているセルモーターが落下していた。鉄板が切れてセルが落ちていたのでエンジンはかからない。
 諦めて、本日5日(月)知り合いのいつも困った時のモータースに来てもらった。
 キャリアカーと軽4駆できてもらったが、田で下が柔らかいので軽4駆では全く動かない。

 急きょ、オイルクーラーパイプのオイル漏れのために交換を依頼いらいしていたトラクターを取りに行く。トラクターでなんとか少しずつ動かして、農道まで引き上げ、キャリアカーに乗せた。

 夕方、トラクターオイルクーラーの交換が終わり配送してくれた。コンバインの部品もなんとか有ったとのこと。25年ぐらいは使っているコンバインである。
 8日(木)に刈る22号にはコンバインの修理は到底、間に合わないので、手がり?、そのまま方って置く?など考慮し、倉庫に置いておいたミニコンバインを思い出した。
 3年ほどエンジンがかからないのでほったらかしであったが、バッテリーを充電し燃料をいれたら、(奇跡的に)エンジンがかかった。脱穀部、刈り取り部も大丈夫のようだ。これで22号は刈る予定だが、さてさてどうなるか。
  

2020年09月27日

南田へ

22号、結構いい色になってきた。来週に刈り取りかな。

三角田の縁結び。22号より先に刈る予定だが。
暗渠の蓋を外す。

2.3反の縁結び来週日曜日くらいに刈るかな。
暗渠の蓋を外す。

  

Posted by リュウ at 18:38Comments(0)農林22号縁結び

2020年09月21日

やっと涼しくなってきた

 南田にあざ草刈に行く。
 縁結びは少し色づいて来た。
 北東部に草がある。刈らねば。

 台風が2回あったが今のところ大丈夫。心配は台風だけ。12号が発生しているが、弱く、方向的にも影響ないようだ。

 今年は白穂が多いようだ。ウンカはどうだろうか。

 農林22号。スカスカ。

 無肥料でスカスカだが、倒伏するよりはいい。

 三角田の縁結び。草がないのが助かる。

 ここもスカスカ。去年は台風後の10月4日に稲刈りしている。

   

Posted by リュウ at 18:52Comments(0)お米の記憶農林22号縁結び

2020年09月20日

ハッピーヒル

 全て穂が出そろった。ハイピーヒルのもち、うるち・古代黒米・朝日・いのちのいち・縁結び・農林22号。

 バケツが大きいのは数十本分結している。

 ハッピーヒルの籾。付きかたが全く違う。モコ、モコとしている。ビルマのイネの影響だろう。

 古代黒米。

 農林22号。細く長いしなやかな穂。
  

2020年09月08日

台風一過

 台風10号は進路予報どおり昨日、五島から朝鮮半島へ北上した。
 このあたりも30m程の風があったようだ。特別警戒級とのことであったが直撃でなかったので助かった。
 夕方、田を見にいく。
 北田の古代黒米とハッピーヒルは影響なし。

 北田の朝日も晩成で殆ど影響ないようだ。

 縁結びは少し穂が出るのが早かったので北側に少しなびいているが、9号でなびいたので今回はそう影響はなかったみたいだ。

 22号は台風9号から少しなびいたみたいだ。

 ここの縁結びはややなびいている。隣の晩成の佐賀びよりはほとんど影響がないようだ。

 穂が出て間もないので影響はほとんどなかったが、実が入り始めて台風がくると倒伏するだろう。まだ、まだ、台風が心配だ。  

2020年09月04日

台風9号10号

 一昨日、南田に水を見に行く。ついでに三角田の畔草を刈った。農林22号、スカスカだが穂が揃った。

 夜半に9号が通過していった。25mほどの風があったのではないか。

 この「縁結び」と三角田の「縁結び」が少しなびいた。農林22号と北田の「朝日」はあまり影響がなかった。穂が出たばかりなんで耐えたのだろう。

 「特月警報級」の巨大な10号が北上してきている。明後日、日曜の夜半から7日月曜の午前中の予報となっている。直撃だけは避けたいが、こればかりはどうしようもない。家周辺の飛ばされそうなものだけでも片づけておこう。
 稲はどうなるか。稲どころではないかもしれない。
  

2020年08月23日

穂が出始めている

 南田に水を見に行く、出来るだけ水が出るようにしておく。
 農林22号、分桔少なく出来は良くない。スカスカ。、このまま無肥料で行く。ちらほら穂が出始めている。

 縁結び1.4反の三角田。ここもスカスカだがこれ良い。無肥料。

 縁結び、2,3反。まあまあ、地力があるというよりは、22号の田、三角田より水持ちがいいからだろう。無肥料はこの時期はどばどば水を入れる。穂が半分ほど出ている。「縁結び」はこんなに早かったか。まあ、近隣のヒノヒカリも穂バラんでいるのでちょうどいい。
  

Posted by リュウ at 18:53Comments(0)農林22号縁結び

2020年08月15日

南田へ

水を見にいく。
農林22号。スカスカで分結が少ない。無肥料で地力がないのだろう。

この田の縁結びもスカスカ。

ここの縁結びはまあまあだが、北東部は草だらけ。草取りしたいが、昨年みたいに熱中症になりそうだ。
  

Posted by リュウ at 09:36Comments(0)農林22号縁結び

2020年08月02日

南田へ

 水を見に南田に行く。
 農林22号。
 梅雨明けしたばかりで、分桔が少ない。これから10日もすれば見違えるようになるだろう。

 縁結び。
 葉は結構伸びているが分桔はこれから。

 ここの縁結びもこれからだが、北東部分が草だらけになろうとしている。熱中症に注意して近いうちに草取りをしなければ。

 梅雨明けで田の水はお湯状態だ。
 出来るだけ水を出して、排水口も空けてかけ流し状態にしておく。  

Posted by リュウ at 22:18Comments(0)お米の記憶農林22号縁結び

2020年07月25日

日照不足

 昨日南田に様子を見に行く。
 梅雨が明けないので日照不足。稲も良くならない。
 夜中、最後の大雨。1時間70mm程度降ったようだ。
 南田に様子を見に行く。冠水まではしていない。今日は晴れ間。
 縁結び、2.3反。いつもの北東側に草が目立ってきている。低いところはジャンボにやられている。ホーを使って草取りを1時間程度する。水を落としていたので草の生えている所は土が硬く長靴のまま。ざっと取っるが、1度では終わらない。2,3度ぐらいするつもりであるが、長時間するのは無理である。これからは熱中症になる。

 三角田の縁結び。ここは、例年草が生えるところに草がないので草取りしなくていいようだ。助かる。水は落としていたがシロかきが良かったのか。これから生えてもそう量は多くはないだろう。

 22号、一部に草が見られる。今日、ホーを使って草取り。手でも引き抜いた。ここは、あと1回ぐらい草っとればいいのではないか。
 2.3反の縁結びの田の草取りが梅雨明けの仕事になりそうだ。

 2,3日して28日火曜には梅雨が明けそうだ。例年より1週間は遅い。
 水害の多い年だった。熊本県球磨川がひどいことになっている。  

Posted by リュウ at 19:09Comments(0)お米の記憶農林22号縁結び

2020年07月18日

遅い梅雨明けか

 南田に水を見に行く。昨日、今日と水を出していない。先週の冠水でポンプの故障でもあったか?
 稲は水没後あまり良くなっていないが、農林22号は比較的に影響は少なかったようだ。ここは少し田面が高いので水没時間が短かった。
 一昨日から天気が良い。梅雨が明ければ一気に良くなると思う。ただ、予報では梅雨明けは遅いようだ。
 昨日、一昨日と畔草刈をした。田植え後1カ月近いので伸び放題のところがあった。2,3週間に一度は刈らないといけない。

 三角田の縁結び。水没時間が長かったため、相当傷んでいる。早く梅雨が明けないと良くならない。

 2.3反田の縁結びもなんとか生き延びている。

 地域の田を見ると今年はジャンボの被害が多いようだ。酷いところは3分の1くらいやられているところもある。長雨、大雨、冠水などでやられたのだろう。田植えが遅かったことろが比較的やられている。  

Posted by リュウ at 16:29Comments(0)お米の記憶農林22号縁結び

2020年07月09日

雨、雨、雨、避難

 梅雨前線の停滞で6日月曜、7日火曜と記録的大雨。7日15時頃には筑後川瀬の下観測地点が「氾濫危険水位」に達しようとなったため、急きょ市内のホテルに避難した。その夜も雨が降り続いた。
 久留米市内はいたるところで冠水していたようである。今回は周辺地域の住宅地も冠水しているとこが多かった。
 梅雨前線が南下し、8日水曜にやっと雨がやんだ。本日9日木曜の午前中田を見にいく。
 北田の「朝日」。ここはいつも冠水する。今朝はすっかり水が引いていたが半日は浸かっていたのではないか。
 稲はなんとか持ち直すのではないか。日曜に補植した稲はなんともないような様子。

 南田の農林22号。農道まで水が上がって冠水していたようだ。比較的しっかりしている。水を落としていたのが良かったか。

 三角田の縁結び。水口の板で水が溜まっている。完全に落水する。

 南田、2,3反の縁結び。水口を落としていなかったので落水が少なくまだ冠水状態。水口を完全に落とす。ここはかなり痛んだようだ。

 葉が浮いている。なんとか回復するとは思うが。。。。

 隣接する、この大きな排水路から溢れて周辺100ha程度の池状態だようだ。

 本日9日木曜午後、筑後川はすっかり水が引いている。しかし、また前線が北上し雨が降り始めた。今夜から明日まで大雨の予報。市内の住宅地もやっと水が引いたばかりだろう。明日の雨と筑後川の水位次第ではまた避難しないといけないかもしれない。  

2020年07月06日

田植え後 2週間

 本日、記録的豪雨。長崎県から福岡県にかけて午前中から夕方まで梅雨前線に線状降水帯がずっと続いている。21時頃には南下して熊本北部が豪雨。(画像)
 田はどこも冠水しているだろう。

 昨日、一昨日とジャンボの食害の補植に行った。
 22号の南田。かなりの食害。全く稲が無くなった所、5,6か所を補植した。

 三角田の「縁結び」。2週間たって少し色が出てきている。

 三角田の食害。1本も無くなっている。さすがに補植した。
 今年はどの田も酷い。なんとかならないものかジャンボ。水は落としているが、雨で低い所は水が溜まるのでどうしても喰われてしまう。 

 1本だけ残っている稲にも喰いついている。1cm程度の奴。2週間経つと1cmぐらいの奴は大丈夫なんだが。。。。

 この南田の「縁結び」2.3反も広くやられた。この田は高低差が大きいので低い所は毎年喰われる。
 ここも、苗のあるだけ補植した。

 ここ数年、ここまで補植したことがなかったが、今年はジャンボの食害がひどい。
 昨日、植えて今日は豪雨で冠水。補植が徒労になるかもしれないが、まあ、しかたがない。
 田の状況を見に行きたいが、著しい交通渋滞と途中の道路の状況が不明なので止めておく。明日、雨が小康状態になって見にいく。  

Posted by リュウ at 21:10Comments(0)お米の記憶農林22号縁結び

2020年06月28日

ジャンボを拾いに

 午前中と夕方に南田にジャンボを拾いながら補食に行った。この農林22号の田は特に多い。10か所ぐらい食害にあっている。
 例年、補植はあまりしないが、食害が酷いので見かねて補植した。すぐに終わるかと思って始めたが結局終わらなかった。明日の夕方にでも再度やるしかない。
 三角田の食害は数か所だけのようだ。
 2.3反の縁むすびの田がやはり結構やられている。
 今週、夕方に毎日、補植するか。明日までは天気が良いが明後日からまた前線の北上で雨の予報である。
 補植は田植え後1週間以内にしないとよろしくない。
 2週間目は中耕除草になる。
 酷いところだけは補植してジャンボを拾いたいが、天気次第。
 水も完全に落としていたが、そろそろ、高い部分がひたひたになるぐらいに調整しておくことにする。

  

Posted by リュウ at 22:17Comments(0)農林22号

2020年06月27日

田植え後 1週間

 田植え後、月火水と3日ほど天気が良かったが、昨夜から大雨、集中豪雨で午前中降っていた。
 夕方、田を見にいく。
 22号の南田。水は落としている。暗渠も抜いている。今夜も大雨の予報。完全に水を落とすように板を外した。ここは、昨日、ジャンボを西側だけ半分くらい拾った。バケツ1杯くらいあった。あと半分、東側を拾ってから4隅と食害にあった所を補植する予定。

 三角田の縁結び。ここも水を完全に落とす。昨日、食害の酷い所だけジャンボを拾って補植した。あと西側のジャンボを拾ったほうがいいようだ。

 水を完全に落としている「縁結び」の2.3反。水路が増えているので排水が悪いようだ。南風がかなり強いのに水が落ちていない。
 低い所は食害にあっている。

 食害にあっている所だけでもジャンボを拾って補植しないといけない。水はあと1週間は落としておく予定。

 夕方、また雨が降ってきたが北田を見にいく。
 この地域は低い。すっかり地域は冠水していた。少し高いところだけ頭が少しでている。今夜雨が降らないと引くだろうが今夜も雨予報。あまり降らないといいのだが。こうなると水を完全に落としているが意味がない。5cmも引くと顔を出すだろう。明日の午前中に再度見に行く必要がある。
  

2020年06月21日

田植え 農林22号と縁結び

 本日は南田3枚5反の田植え。
 4時半に起きて5時から苗をトラックに積み込む。5時半に出発し2.3の田に縁結びの苗48箱を運んでおいた。
 6時頃戻り、農林22号32箱、縁結び32箱をトラックに積み込んでおく。8時半頃に友人が手伝いに来てくれたので田植えに出発。
 田植えが終わる1時頃まで曇って良い天候だった。3時頃から急にカッと暑くなった。

 休憩して4時頃田植え機をトラックで取りに行く。
 ここは、2.3反の縁結び。比較的まっすぐに植えている。
 水加減もちょうど良い。

 縁結びは発芽率が余りよくなかった。

 この3角田1.4反も縁結び。
 北側の土面が高くしろかきが上手くない。高低差もありすぎ。
 高い所には草が生えるだろう。

 農林22号の1.3反。ここもしろかきが上手くない。耕耘も上手くなかった。中央部が高い。高いところは往復しろをかかないといけなかった。

 この端の方と4隅は今週末に手植え補植しないといけない。

  

Posted by リュウ at 21:23Comments(0)農林22号縁結び

2020年06月18日

しろかき2

 昨日に続いてしろかき。午前中はしとしと降っていたが、午後から小康状態の様だったので、1時半頃から北田に行く。帰宅したのは8時頃だった。カッパを着て行ったが殆ど雨には降られずラッキーだった。今夜は前線の南下で大雨のようである。
 シロカキが終わるころには今にも降りそうな空で低い雲が南から東へ早い速度で流れて行く。下手なシロかきだが一応、鏡面に見える。

 シロカキが終わったので、1日置いて土日に田植えの予定。前線の南下で天気は良いようだ。  

2020年06月18日

しろかき

 昨日は、南田にしろかきに行った。予定では本日と明日であったが天気が2日ほど崩れる予報だったので1日早めた。
 南田3枚5反だが、朝6:30頃に出て戻ったのは8時頃。トラクターが小さいので時間がかかる。
 この地域は田植えが始まっている。
 次は北田のしろかき。本日は朝からしとしと降っている。明日も雨の予報。さて、どうするか。トラクターに乗りっぱなしで腰が痛いし本日は休息にするか。さて、さて。
  

2020年06月16日

バケツ稲

 夕方にバケツ稲を時間があったので植える。
 今年の品種。

 でかいバケツにハッピーヒルのうるち。通常のバケツにも比較用に植えてみた。

 ハッピーヒルのもち。

古代黒米。

 朝日

 縁結び

 農林22号

 今度の土日、20日21日に田植えの予定。
 明日は、天気も良いので南田のしろかき。
 昨日から水を貯めているが2枚の田には溜まっていない。
 10日に梅雨入りして2日間、結構な量の雨が降ったが溜まりが悪い。水が少ないとシロかけない。
 明日のしろかきが出来るか。2反の田は丁度良いくらい溜まっているので、問題ないが、あと2か所がどうか。なんとか暗くなってもシロかいてしまいたい。が、水は5時までしか出ない。
 ただ、明後日と金曜日は雨の予報。
 田植えの土日は天気が良いようだがそうなるか。
 北田のしろかきもしないといけないが水が心配だ。昨年は1週間以上水が遅かった。
 北田はカッパ着てしろかきかなあ。