スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年12月20日

籾摺り

サタケ3.5インチ籾摺り機の調子が10月ごろから悪くなった。別のミニ籾摺り機で2,3袋やっていたが、急に5K100袋注文があったので修理が必要のようだが間に合わない。多分、ベルトの交換でいいのではないか?ベルト6本ほどネット注文などする。
今年は乾燥機も調子が悪くベルト4本交換してもらった。

籾摺りしてくれるところをネットで探して中島精米所へ行く。
HP      https://nakashima-s.com/?mode=f6
インスタ  
 https://www.instagram.com/nakashima_komeya/?hl=ja


金子ピュアラーKMP500JXⅡ インペラ方式
確か、大島、三菱もインペラではなかったかな。
大きいので早い。20袋1時間ぐらいで終わった。
1俵600円、精米もしてくれるが直前の精米が良いので籾摺りだけしてもらう。


各地の米だろう。積み上げてある。持ち上げる機会もある。

こちらは精米部門。3,4種の機械。精米は30K500円。朝から近所の人が20Kほど精米に来てあった。
  

2022年05月24日

老人ツーリング

 昨日、近所にツーリング。久留米~江川ダム~小石原~久留米。
 先日、バイクをレンタルしたからということで佐賀空港まで行ったが、その後、オークションで250のスクターを買ったとのことで、ご近所にツーリング。スクターはスズキのスカイウエブS。相当古いが値段は安い、乗り出しの点検整備料金の方が高いが、まあまあの状態だったようだ。新車は日本のバイクも高くなった。売れないはずである。高い趣味になったようだ。いい時代ではない。まあ、日本の4社には残ってもらいたいが。古いのを整備して乗るのが正解である。
 いつ来たのかも忘れるぐらいに久しぶりぐらいの江川ダム方面である。前に来たのは10年以上前か、20年になるか?。道路がすっかり良くなっている。天候は曇りで山は涼しくて気持ちが良い。無理せず安全運転で休憩しながら乗っていく。
 江川ダムから小石原までも、すっかり様相が変わっていた。トンネルが出来て道路が整備されていた。江川の上に小石原ダムが建設されていたためである。でかいダムが建設されていた。豪華すぎるようなダムを見て、ちょっと変な気分になる。次に来るときは旧道をゆっくり走ろう。若い時に来た記憶が少し蘇る。

 帰りは夜明けダム方面には出らずに朝倉の道の駅で休憩し帰宅。走行は100kmぐらいだろうが腰とケツが痛い。すぐにビールで疲れを癒す。老人ツーリングに無理は禁物である。


  

Posted by リュウ at 19:04Comments(0)閑話休題

2022年04月19日

軽いツーリング

 誘われて、近所に軽いツーリングに行く。セロー(レンタル)とマジェSで佐賀空港まで行ってみる。好天で気持ちがいい。
 行きは内陸の麦田の道、帰りは筑後川の堤防道。昼飯は大川「志岐蒲鉾本店」で蒲鉾。久留米に戻って「喫茶店」でコーヒー。久しぶりでちょうど良いツーリングだった。
 次は久方ぶりに「江川ダム」~「小石原」~「日田」あたりに行ってみたいところ。
  

Posted by リュウ at 18:20Comments(0)閑話休題

2022年04月02日

近所の公園の桜もあと2,3日ぐらいが見ごろ。


近々、帰国(知人)するようだが、変化のない久留米の街に驚くのではないかな。 ー4月2日西日本新聞ー
  

Posted by リュウ at 13:15Comments(0)閑話休題

2020年09月07日

台風10号

台風第10号 (ハイシェン) 令和02年09月07日03時45分 発表
<07日03時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域五島市の北東約30km
中心位置北緯 32度55分(32.9度)
東経 129度00分(129.0度)
進行方向、速さ北 35km/h(19kt)
中心気圧945hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 165km(90NM)
15m/s以上の強風域東側 700km(375NM)
西側 440km(240NM)
 

長崎県西側海上を通過中。直撃はまぬかれたようだ。現在のところ停電もしていない。ここまま静かに通過してほしいが。。。
 9時ごろには対馬を通過して釜山あたりに上陸しそうである。945hpaと衰えずに北上を続けている。九州の稲、果樹など壊滅的被害か。
 午後から稲を見に行きたいが明日にしておいたほうがいいようだ。

  

Posted by リュウ at 04:29Comments(0)お米の記憶閑話休題

2020年04月04日

桜を見にいくかい

昨日、好天なのでべスパでご近所ツーリング。2km以内の散歩のようなもの。桜を見に行く。直ぐ近所の住宅街の公園、20本程度が満開。人はほとんどいない。

橋を渡って県道沿いの大学を通っている排水路沿いの桜。
満開で水路に似合っている。

そのあとにすぐの篠山城址まで。本数は少ないが古木の桜が美しい。もう、ここは散り始めている。
城址の濠に桜が少しだけある。

城址の入口、城内には展示館がある。展示館の先からは筑後川と宝満川。

城址前の桜の並木道。
古木なんだろうけど車道のために伐採されているようだ。
近所にはレストラン、パン屋、居酒屋、住宅展示場などがあり軽い散歩にはいい。
  

Posted by リュウ at 19:31Comments(0)閑話休題

2020年03月24日

糸島に行く

 昨日、ちょっとした用があって久しぶりに糸島まで行ってきた。すっかり、春で20度ぐらいあるようだ。風もなく暑いぐらい。
 半島の西側に行った。
 前原方面から、「カキ小屋」の漁港を過ぎて15分ほど海岸通りを行く。平日で車が少ないのが気持ちいい。土日は車が多いのではないかな。今年は、コロナで「カキ小屋」も極端に人が少ないようだ。
 波止には釣り人が7,8人ほど出ている。こんな好天日の釣りは気持ちいいだろう。

 半島らしい風景である。のどかで気持ちいい。
 これが糸島人気なのだろう。農地も結構たくさんある。漁港もある。丘や山もある。

 「海辺の手作り石鹸工房カラク」に寄る。
 最近はすっかり評判の店のようである。
 こんな所にという場所である。

 本物は長く続けていけるのだろう。
 などと思ったりする。

 前原まで戻る途中に昼飯。
 イタリアン「グラン・デリ」
 海岸通りから50m程、丘の方に入るとすぐではあるが、通りに看板もなく、初めての場合は分かりにくい。自宅の1階がお店のようである。
 パスタランチ、2,300円。前菜が2種類、スープ、自家製パン、パスタはトマトかぺペロンチーノのどちらか、デザート、飲み物はハーブティなど3種類から。
 平日だったので予約なしでも入れた。
 12時頃に入って終わったのは2時ごろで、ゆっくりとできた。
 好天気にゆっくりと飯食えるのは、まあ、ぜいたくとは感じる貧乏人である。



  

Posted by リュウ at 18:38Comments(0)閑話休題

2020年02月24日

定期点検

 去年10月ヤフオクで買ったマジエSを金曜日夕方に定期点検に出していた。オークションで買ったので、一度点検してもらった方が良いので、職場近くのYAMAHAに出していた。思ったより早く2日で終わったので、今日、引き取りに行く。
 購入時の走行距離は14,500Kmぐらい。現在、15,100Km。通勤で月120Km程度。
 12月点検 8,000円
 リアブレーキパッド 4,400円+2,000円(工賃)
 パイプドレイン 140円
 プラグ    700円
 エアークリーナーエレメント2,090円
 合計 17,330円 税込 19,063円
安くはないが、まあ、こんなものだろう。
 エンジンオイルとギアオイルはまだ大丈夫だった。オイルは自分で換えればいい。
 ベルトはまだ大丈夫のようだ。20,000km程度で交換すればよいとのこと。

  

Posted by リュウ at 18:48Comments(0)閑話休題

2020年01月29日

べスパPX200E

 1年半程前に知り合いの自動車修理工場に預けていたべスパが返ってきた。3週間前の1月11日土曜の夕方に乗って持ってきてくれた。
 錆だらけになりそうだったが、すっかり綺麗になった。
 このところ雨ばかりで試運転もできなかったが、昨日の夕方に近くの堤防に試運転に行く。7,8年ぶりに乗ったが、しばらくは近所で慣れることとする。今のっているマジェSとまったく違うので感覚をつかまないといけないしろもの。

 しばらくは、近所を乗り回すことにする。

 暖かくなったら、筑後川の堤防ツーリング。

 30年程前に買った新車である。
 左側にスペアタイヤとバッテリー。

 こんな変わったスクーターは今時なかなかない。
 空冷2スト200CC。右側にエンジン。

 キースイッチが切れなくなったので、修理のついでに、塗装、タイヤ交換などを頼んでいた。
 堤防で確認してみると、今のところ、セル、ウインカー、ライトなど全て問題ないようだ。
 ただ、べスパはブレーキは効かない。慣れが必要。前後ともドラム。前は特に弱い。
 3日前に請求書が来た。タイヤ、チューブ、バッテリー、ステップカバー、ワイヤー類、エアーダクトなど部品類は修理依頼するときに事前に購入して持ちこんでいたので、セミレストアしてもらったようなものである。
 全塗装、錆落とし、各パーツ脱着 27,000円
 タイヤ交換2本 3,000円
 クランクオイルシール(手配引き取り) 3,550円
 オイルタンク(ワレあり)、タンクパッキン2枚、フエルホース、オイルホース(手配引き取り)  13,000円
 クランクシール交換  6,000円
 配線修理 4,500円
 チェンジワイヤ 6,000円
 フエルタンク脱着清掃、ガソリン、オイル  4,000円
 消費税 6,705円
 自賠責 15,720円(5年)
 合計 89,475円
 ぺスパ専門点の半額ぐらいで済んだのではないかな。
 エンジンのためにも月に2,3回ぐらいは乗ったほうがいいようだ。

1年ほど前の記録。
https://okome3.yoka-yoka.jp/e2055872.html  

Posted by リュウ at 23:03Comments(0)閑話休題

2019年12月19日

朝日

令和元年12月13日 日本農業新聞1面より

「朝日」の記事があった。
山陽新聞では、
https://www.sanyonews.jp/article/965975

 ただ、精米のどの成分がそれぞれ作用したかは解明できておらず、今後の研究が必要とのこと。
 玄米でなく白米で朝日に特異性があるということなんだろう。白米というのが??
 物質を特定をすれば機能性食品等に利用可能となるのだろう。
 


  

Posted by リュウ at 18:29Comments(0)お米の記憶閑話休題

2019年10月21日

朝日の稲刈り

 明日は、「朝日」を稲刈り予定。先週の木、金曜日に結構な雨が降った。北田は湿田なので3日待った。幸い天気が続くようだ。
 また、また、またの台風である。
 20号で明日にも温帯低気圧になるようだが雨が心配だ。
 19号で関東、東北の一部は河川が決壊している。それも数十か所以上。どう修復していいか分からないくらいの災害となっている。

 この21号も関東方面に向かっている。この予報では風は大丈夫だと思うが、雨がやはり心配だ。19号は、とんでもない甚大な被害とともに、河川の歴史的な防災を覆す災害の台風である。
 TVは「ラクビーのワールドカップ」や「オリンピック」などばかり放送しているが、もっと放送するものがあるだろうに。
  

Posted by リュウ at 18:46Comments(0)朝日お米の記憶閑話休題

2019年10月15日

オークションと朝日

 ヤフオクに出品中のスペーシー100、走行25,500Kmぐらい、通勤用に9年ほど乗った。自賠責が切れたので乗り換えることにしたもの。1000円で出品し現在20,500円、40,000円ぐらいになるのでは?と期待。
20日日曜の落札額は45500円だった。

 乗り換えたマジェスティSは155CC。これもヤフオク、雨の中、春日原まで引き取りに行き上津の車検場まで名義変更に行ってきた。自賠責が1年半ほど残っていたので、これも名変する。落札額は133,000円。予定より少し高くなってしまったが通勤用に直ぐに必要なのでしかたがない。

 北田に朝日を見に行く。このところ好天が続いている。風も北風が強くて乾いている。もう、いつでも刈っていいようだ。次の土日に刈らなければ。天気次第だが。
 台風19号は、長野、茨城、福島、茨城、宮城など甚大な被害になってしまった。15号にやられた千葉も再度の台風だ。とんでもない被害で単純に復旧すればいいという程度の被害ではない。抜本的な対策が必要だ。つまらない戦闘機を何千億も買うような状況ではないな。

 古代黒米も良い感じになってきた。種もみ用なので来週にでも刈るかな。
  

Posted by リュウ at 17:04Comments(0)朝日閑話休題

2019年09月30日

マジェスティS

通勤用に乗っているホンダスペーシー100の自賠責が9月で切れるので、ヤフオクでヤマハのマジェステイSを落札。
 27日(金)夕方、西鉄春日原駅付近まで引き取りに行く。
 雨の中をゆっくり乗って持ち帰る。

 水冷155cc、145Kg、14,500Km走っている中古。

 スペーシー100とは50㏄しか違わないが全く違う。
 これぞ通勤快速。
 バイクは排気量がすべてを決定する。。。と思うが、実際には重量や使いみちなどがすべてを決定する。

 本日、久留米の九州運輸局福岡運輸支局、久留米自動車検査登録事務所に10時ごろに名義変更に行く。人は多いとは思わなかったが初めてで慣れないので12時までかかった。250cc以下なので車検もなく直ぐに終わると思っていたが結構、時間がかかった。登録事務所と軽自動車協会を2往復しなければならなかった。どちらの事務所も親切で良かったが、そもそも流れを理解していないためか時間がかかった。あたりまえだが業者の人ばかり。125cc以下なら市町村役場で直ぐに終わる。

 現在通勤用に5000kの中古から乗っているスペーシーは空冷100cc、110Kgぐらい。現在25000Kぐらい9年間乗った。
 スペーシー100は来週ぐらいにヤフオクに出品予定。
  

Posted by リュウ at 19:45Comments(0)閑話休題

2019年09月22日

台風17号2

 17号最接近。22:16。
 風の音がうるさい。安普請の家が時々揺れている。ミシッとなる時もある。雨は全く降っていない。風台風だ。
 直撃でないのにヒドイ。対馬、壱岐は大丈夫か。福岡市もヒドイのではないか。九州は8万戸停電とニュースで言っている。

  

Posted by リュウ at 22:21Comments(0)お米の記憶閑話休題

2019年09月19日

台風17号

 台風17号が発生している。
 最悪の進路予想だ。
 台風だけが心配だったが、まずいな、農林22号。
 あと2週間台風がこなければ良かったのに・・・。
 実にまずい。
 できるだけ西側にそれるのを願うしかない。
  

2019年09月17日

トラック車検

 本日も南田に畔草刈りに行く。昨日、無理すれば3枚の田の畔草も終わっていたが、暑いので無理をしなかった。8月12日の午前中の畔草刈りで、家に戻ってしばらくして熱中症で一瞬だが気を失った。顔面をテーブルに打ち付け、救急車は呼ばなかったが数時間安静にしていた。打ちどころが悪ければ入院どころではすまなかったかも。入院は免れたが、、、、その代わりに。。。

 北風が強く涼しい感じだが暑くなってきたので、畔草刈りは止めて、稲刈り前にとトラックを車検に持っていく。50年以上前からの知り合いの車の修理工場である。

 去年6月ごろ、ぺスパのセミレストアを車修理の合間にでもと頼んでいたが、まだ出来ていない。30年以上前の車両なので、いろいろ問題があるのだろう。自賠責は取ってあったので出来上がりも近いか。
 後ろの車は、自分で乗るつもりのRX7の初期型が置いてある。これも30年以上はなるのだろう。自分の車をレストアする時間があるかな。

 不在だったので修理工場の中を覗いでみる。

 これは自分で乗るつもりのクラウザーのBMWだ。
 コラボの傑作。40年以上前になるか。

 このR100RSは預かったもの?かな。後輪に手を付けているようだが。

 カワサキのZXR...400かな?お客さんの預かりものだろう。

 このトライアンフは自分のものだろう。水冷のようだから、そう古いものではない。

 ドカもある。空冷の900ではないか。カバーが被っているので良く見てはいないが。

後輪の太さには驚いた。VTRのFire Stormと書いてある。お客さんからの預かり物だろう。

 これは、自分のK100RSかな?

 毎日、通勤用に自分で乗っているSUZUKIの軽2シーター。これも古いな。若ければ安く譲ってもらうところだが、、、体がついていかない。 

 バイク屋さんではない。車の修理工場である。時々は10tトラックなどの修理も入っている。
 バイクの修理は趣味の範疇だろう。
 稲刈り時には、コンバインを運ぶキャリアカーを安く借りている。
 トラクターの修理、コンバインのクローラー交換など困った時にはなんでもしてくれる。
 まあ、べスパの出来上がりを気長に待つこととする。  

Posted by リュウ at 18:20Comments(0)閑話休題

2019年05月23日

和歌山行3

 3日目は南紀白浜へ行く。
 JR和歌山駅近くのトヨタレンタカーを事前に予約していた。
 ここは白浜の「とれとれ市場」。生鮮魚介類と食事や土産ものの大きな店。広大な敷地内に温泉施設もあり、異常に駐車場が広い。観光バスなど日曜日なので人は多かった。
 マグロの解体ショーもやっていた。昼食にスシを食べた。味はまあまあと言ったところ。

 予定してしてた南方熊楠記念館に行く。絶景の地に建設されている。あらためて、はかりしれない人がいたもんだと想う。
http://www.minakatakumagusu-kinenkan.jp/
 隣の田辺市には顕彰記念館もある。
http://www.minakata.org/
 機会があれば行ってみたい。
 このあと、白浜温泉街に行ったが、車で2度程ぐるぐる廻っただけで温泉には入らなかった。

 JR白浜駅前のトヨタレンタカーで車を返却し(ガソリン代は800円ぐらい)帰りは15:30頃の特急で大阪まで行く。5000円ぐらいと、ちと高い感じがする。 

 翌日、大阪駅前のホテルでゆっくりとして、12時前の新幹線で駅弁を食べながら博多へ帰った、3泊4日。
  

Posted by リュウ at 19:41Comments(0)閑話休題

2019年05月22日

和歌山行2

 2日目の朝、JR和歌山駅から玉津島神社に行く。駅から30分程度、タクシーで約3000円。
 場所は和歌山市の南西部に位置する景勝地の総称「和歌の浦」にある。
 歴史ある神社だが、こじんまりとしていい感じの神社である。

 説明書きが2か所ほどあった。天照大神の妹から神功皇后や和歌の神が祭られているらしい。

 すぐ近くに山部赤人の句碑が建っていた。
 『若の浦に潮満ち来れば潟をなみ葦辺をさして鶴鳴き渡る』
 若の浦に潮が満ちてくると干潟が無くなるので、葦の生えている岸辺に向かって、鶴が鳴きながら飛んで行く様子を詠ったもの。

 ほかに万葉歌の看板もあった。元号が令和になり、「万葉集」が注目されていることもあり、最近は訪れる人が増えているらしい。
  

Posted by リュウ at 20:32Comments(0)閑話休題

2019年05月21日

和歌山行1

 5月17日(金)から20日(月)まで和歌山に行ってきた。
 行きは12:15福岡空港から関空までピーチ、荷物を預けないと6000円ぐらい。だた、13:25関空は降りるのが第2ターミナルで300m程歩かないといけない。また、第2ターミナルでの食事は厳禁、不味くて高い。セブンがあるのでそれで十分。JRへの乗り継ぎは無料バスで第1ターミナルまで10分はかかる。和歌山行バスは30分に1本、第2ターミナルから出ているのでバスでJR和歌山へ。JRで行っても時間は同じくらい、料金はJRの方が少し安い。

 JR和歌山から普通で2駅、紀三井寺駅まで行く。夜には和歌山の中心商店街まで戻る。昔は栄えていただろう夜の中心商店街。遅くない時間だが、人通りも少なく、閉まっている店も多い。全国的シャッター通りなのだろう。郊外のイオンだけは賑わっているらしい。軽く生ビールとピザ、スパゲッティを食って、ホテルのへの帰りに開いていた中古レコードショップでディランと大滝詠一の中古CDを購入した。

 2泊目の朝も和歌山、6時ごろ周辺を散歩。近鉄百貨店があるため、JR和歌山駅地域の方が南海和歌山市駅の地域より賑わいがあるらしい。ただ、タクシーの運転手さんによると「和歌山は城しかない」とのこと。最近は和歌山ラーメンが有名とは言っていたが食べなかった。

 1泊目の夜、JR和歌山駅近くの和食の店。この店が今回の3泊4日では一番良かった。
 最悪は関空第2ターミナルのカレーと3泊目の大阪駅周辺地下街のお好み焼きだ。食には、あまりこだわらない方だが、30,40点と言ったところ。

 まず、お通し。このアナゴ寿司は90点はある。この後の、さしみ、煮物、サラダ、鯛飯、シラス丼、特製豆腐、どれも80点以上と言うことなし。
  

Posted by リュウ at 12:16Comments(0)閑話休題

2018年12月05日

スペシー100のアイドリング調整

通勤に使っているスペシーが先週から頻繁にエンストするようになった。職場で30分近くエンジンをかけて、やっと帰ってきた。

ネットで調べるとキャブ周りのパイプの切れが原因のようである。車体カバーなどを外して見てみる。

やはり、燃料からキャブに伸びているパイプが切れていた。近くの南海部品に同じようなパイプを買いに行き取着けたが、今度は一転、高回転になった。なんで?!

エアクリナーに伸びているパイプにも亀裂が入っている。

高回転の調整をアイドリングスクリューで調整してみるが変化なし。
次に、エアスクリューで調整しようとしたが、工具が必要のようだ。昔のカブなどはマイナスドライバーで調子できたもんだが。専用工具のDドライバーが必要のようだ。調整は部品を買ってからにする。

Dドライバー、パイプ類を注文するためネットを調べると、結構、純正部品もある。できるだけパイプ類を買っておく。エアクリナーも買う。

パイプ類を10点ほど買う。
パイプを2本交換したが、高回転は収まらない。キャブ周辺をよくよく見ると、アクセルワイヤーがアイドリングスクリューまで戻りきっていない。これではアイドリングスクリューも意味がない。キャブについているアクセルワイヤーのバネが原因か?キャブ本体周辺は外すのに面倒なので、車体カバーなどを元に戻して2、3日乗ってみることとする。調子がダメな場合はバイク屋さんかな。
このスクーターは、8年ほど前に走行距離5000Kmぐらいの中古を買ったもの。現在、24000Kmぐらい。これまでタイヤ1回、ベルト2回交換している。まだまだ、50000kmまでぐらいは乗りたい。

1日後に「スペーシー100 アクセル 高回転」でネット検索。
アクセルワイヤーのリコールがあったが、ホンダのWEBで調べたが良くわからなかった。
どうも、キャブのバネ?でなくアクセルワイヤーに問題があるのでは?
とアクセルの部分のワイヤーの調整ボルトを少し動かしてみたところ、アイドリングが変わり、低回転になった。
「いいんではないか!?」と適当に後輪が動かない程度に合わせた。
アイドリングスクリューもエアスリューの調整も良かったようである。
本日、10Kmほど乗ってみたが、「いい感じ」である。とりあえずOKである。
次に、調子が悪くなったら、「アクセルワイヤー」の交換だな。
部品は、まだ、純正があるうちに買って置くほうがいいかもしれない。少々、値段が高いが。

  

Posted by リュウ at 20:55Comments(0)閑話休題

2018年10月27日

朝日の稲刈り予定だったが

 昨日は結構な雨が降った。前線による雨だったが予報より大雨だった。今朝、北田を見に行ったところ、低いところには水が溜まっていた。本日の稲刈りは諦めて、南の田に2週間置いておいたコンバインを北の田に運んでおくこととした。明日も刈れるかどうか・・・。天気は良いみたいだが、コンバインを田に入れられるかな。
 コンバインを運ぶためのキャリアカーを知り合いのモータースに借りに行く。
 倉庫を覘くと6月に持ち込んでいたべスパの全塗装が終わっていた。『暇なときに見てくれ』と預けていたもの。出来上がりまで2,3年は覚悟している。車の修理の合間に適当にやってもらっている。
 このべスパは30年ほど前に新車で買ったPX200Eの「成川」もの。乗ったり乗らなかったりで30年も経ってしまった。5年ほど間にも少し乗っていたが、キースイッチが切れなくなったり、アクセルワイヤーが戻らなくなったりして、倉庫に3年ほど置いていた。今年また急に乗りたくなって預けている。この際ついでにと、車体の全塗装も頼んだ。セミレストアのつもりで、バッテリー、前後タイヤ、チューブ、ワイヤー類などはオークションで仕入れて渡している。さて、さて、今年中に出来上がるか気長に待つ。大型トラックなどの修理の合間に気が向いたら見てくれているので、いつ出来上がるか楽しみが長く続く。
  

Posted by リュウ at 21:08Comments(0)閑話休題

2018年10月02日

また、台風か

先週に続いて週末に台風25号。
今回はコースが最悪。
現在は猛烈な強さ。
週末の稲刈りは、あきらめないといけない。
台風前にも刈れない。離れた所を通過してほしい。

<02日18時の実況>
大きさ-
強さ猛烈な
存在地域フィリピンの東
中心位置北緯 18度35分(18.6度)
東経 131度50分(131.8度)
進行方向、速さ北西 15km/h(8kt)
中心気圧915hPa
中心付近の最大風速55m/s(105kt)
最大瞬間風速75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域全域 170km(90NM)
15m/s以上の強風域全域 440km(240NM)  

Posted by リュウ at 19:03Comments(0)閑話休題

2018年09月30日

直撃はまぬがれそうだが・・・

昼ごろに最接近の予報。
非常に強い。どの程度の風が吹くか。全国各地に被害が出そうだ。
25号も発生し、現在、同じコースを進んでいる。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日07時45分 発表
<30日07時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南西約60km
中心位置北緯 29度50分(29.8度)
東経 130度20分(130.3度)
進行方向、速さ北東 35km/h(20kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域南西側 190km(100NM)
北東側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域南西側 650km(350NM)
北東側 370km(200NM)  

Posted by リュウ at 08:27Comments(0)閑話休題

2018年09月25日

まずいなあ、台風が来るかも

心配だなあ。強烈な台風が来ている。24号。
停滞しているので、まだ、大まかな進路予想だが、4日後の土曜日ぐらいには、はっきりとしたものが分かるだろう。
稲刈りが済むまでは、勘弁してもらいたい。

<25日18時の実況>
大きさ-
強さ猛烈な
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 20度00分(20.0度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧915hPa
中心付近の最大風速55m/s(105kt)
最大瞬間風速75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域北側 500km(270NM)
南側 410km(220NM)

  

Posted by リュウ at 21:07Comments(0)閑話休題

2018年09月03日

台風21号

強烈な台風21号が先々週と同じコースで北上している。
どうしようもないが、出来るだけ備えを。
今年は台風だらけになりそうだ。

  

Posted by リュウ at 22:04Comments(0)閑話休題

2018年03月26日

土日

 よんどころない用があり、大阪、奈良、橿原に行ってきた。
 奈良東大寺、桜は満開に近い。観光客の3分の2は外国人。30年ほど前に見た異様に大きい大仏の印象は変わらない。ちと、異常だな。
 橿原にちょっとだけ寄った。

 翌日、日曜は大阪駅周辺。辟易するほど人が多い。
 クモの巣のような地下街に早朝からいくつか角打ちがあり、お客さんが満員なのが好印象。さすがに大都会。
 しかしながら、都会は疲れる。  

Posted by リュウ at 21:42Comments(0)閑話休題

2018年01月03日

甘水銘水

朝、8:00頃に水を汲みに行く。

水は2か所。20L100円。20Lタンク6個と2Lペットを6本持っていく。ひと月分ぐらい。
脇の階段を上ると神社があるのでお参りをする。

由来が書いてある。水質検査もされている。

県道からの入口。
今日はどこにも寄らずに帰る。
  

Posted by リュウ at 13:43Comments(0)閑話休題

2017年11月19日

みかん

 ここ2,3日前から急に冬になった。
 みかんを取りに行く。
 今年は裏作のようで数が少ない。その分、、玉は大きい。 

 道路の端に1本だけ植えている。30年以上になるか。
 何もしない放任状態。日照、通風はいい。周りは草だらけ。

 まだ、コンバインの掃除もしていない。  

Posted by リュウ at 18:36Comments(0)閑話休題

2017年09月12日

台風が来そうだなぁ

台風18号
16日の土曜あたり、影響がありそうだ。
稲はまだ実が入っていないので大丈夫だとは思うが・・。
刈り取り近い「夢つくし」などは倒伏するかもしれない。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2017.gif


  

Posted by リュウ at 21:36Comments(0)閑話休題

2017年09月03日

バケツ稲にもトンボは来る

本日、夕方。
バケツ稲にトンボが休んでいた。

稲にトンボ。最近は田でも少なくなった。
  

Posted by リュウ at 19:18Comments(0)閑話休題